2018年1月15日月曜日

ボクレータのバレッタ


先週はずっと、エアコンが効かないくらいの寒さとか
電車が動けなくなるくらいの大雪とか
日本中が寒さに震えていたのに
なぜか我が家地方だけは風はそれなりに冷たくても
快晴のポカポカ陽気で
ガラス越しに日差しを浴びていると
エアコンを消したくなるくらい。
私なんてカットソーにコートを着るだけで
仕事に行っていました。
なんだか申し訳ない心境……。

今週はあったかくなるようなので一安心ですね。

いろいろよそ見はしていても
ハンガリー刺繍は相変わらず好きで
その流れでビーズ刺繍にも興味を持ちました。
ハンガリーではなくてルーマニアですけれど
トランシルヴァニアの民族衣装に使われる
ビーズ刺繍「ボクレータ」。
赤・白・緑・金が基調のきらびやかなビーズが可愛いの。
折良くフェリシモにボクレータのキットを見つけたので
全部揃えたのにもったいなくてどうしても作れなくて、
仕方がないのでビーズだけ自力で集めて刺してみました。





何かしら使えるものしか作る気にならない貧乏性なので
とりあえずバレッタに
(図案はなんちゃってオリジナル)。
手前のはついでに作った革製のバレッタです。

しかし、このビーズを集めるのが意外にも一苦労でした。
よくある色のものでも様々な大きさを揃えないと
図案が細かくならないし
色のトーンも明るすぎるとケバケバに、
暗すぎると地味〜になっちゃう。
中でも一番問題だったのは緑のパールのナツメビーズ。
これ、どこにも売ってない〜(涙)
ようやくトルコのビーズを扱っているお店でみつけて
少量をゲット。
もっと刺して練習したいのだけれど
これじゃあ続けるのも大変だぁ!





ニコニコ


2018年1月12日金曜日

今年も、来た。


今朝、仕事に行くために家から外に出た瞬間に
花粉症が発動しました。
新年が明けたばかりで油断していたとはいえ……
不意打ちだもんな。ダメージ大きいよな。
お陰で仕事の休憩時間にダッシュで薬局へ行く羽目に。
「1280円のお会計でっクション!!!」
という誠に失礼な接客はさすがにヤバイ。
(その節はごめんなさい)
年々、症状が悪化しているような気もするし。哀しー。

今、実はモチベーションの神様が降りて来ていて
挫折を繰り返したプルオーバーなんかを
編んじゃおうかな!
なんて密かに思っていたけれど、
毛糸から飛び散る毛ボコリを想像しただけで
早くも心が折れました。
当分はチマチマとしたものを作っていることにします。
くすん。


誰だ!
私の大事な動物フィギュアのコレクションを
並べ替えたのはっっ!!!





2018年1月10日水曜日

花買い


母の誕生日には、とにかく花が好きな母に
大きな花束を贈るのが恒例。
昨日も仕事の合間に花屋に駆け込んで
花束を作ってもらいました。
普段は家に飾る花を買うにも
予算を念頭に本数を悩みますが
この日だけは特別。
「この花をあるだけください」
と言うことのできる気持ち良さ!
もはや母のためにというよりも、この気持ち良さのために
毎年花を贈っているような気もします。
ママン、ごめん。



ここだけもう春だわ……
しかし、咲き過ぎないように暖房から
なるだけ遠ざけるのも大変。


ところで、以前から興味があって
でもなんだか取っ掛かりがなくて
なかなか手を出せなかったパッチワークを
見よう見まねの独学でやってみたのが…こちら。




セール品のカットクロスの寄せ集めで
何に仕立てるかも決めずに
チクチクやっただけのなんちゃってパッチワーク。

なんせ、「パッチワークキルト」
とはよく聞く言葉だけれど
「パッチワーク」と「キルト」の意味の違い
すら知らなかった無知なわたくし。
なので、縫い代を倒す方向なんか適当だし
キルティングも一方向にしか縫ってないし。

ただ、ピースとピースを縫い合わせて広げて見た時に
角と角がピターっと合っていた時の快感はこの上なくて
また機会があればもっとちゃんと勉強して
作ってみたいなーとは思います。
本当はナバホパターンのラグみたいな
パッチワークを作りたいの。
身の程知らずだけれど。
ちなみに今コレは、
裁縫箱の埃除け(?)になっています。

この冬は言われていたほどは寒くないな…と思っていたら
年明けからジワジワきましたね。
明日は全国的に本当に寒そうです。
風邪にご注意を!!

2018年1月8日月曜日

赤が好き


すごい。連日更新。

昨日のソーイングセットの画像を見ていたら
こんなものも作っていたのを思い出しました。




赤一色で刺したポーチ

去年からこの赤一色でみっちり刺す
クロスステッチにハマって
図案を見るだけでムズムズしてくるほどです。
ウクライナの民族衣装に使われているような図案。
もう、赤色がワンダフル!

ポーチは既に愛用しているので使用感アリアリですね。
一度、食事をしたお店に忘れてきてしまった
ことがあったのですが
中身よりもポーチを失ったショックの方が大きくて
自分でも驚きました。
それくらいお気に入り。
(お店の人が回収してくれていたので
無事に戻ってきました)
一緒に写っているロボット君は
このポーチに必ず入れているもので
USBのアダプターなのです。
これも目下のお気に入りなので
なんとなく紛れ込ませてみました。




撮影中、ちょこちょこと手を出して邪魔してくれたチビ。
雨なのでお散歩にも行けず退屈虫になっている最中です。
写真であらためて見るとモジャモジャと
毛が伸びているなぁ。
そろそろカットだな。

現在進行形の編み物は靴下でして
細い毛糸を細い輪針でチクチクと編む快感に
身悶え(?)しています。
細かーいものを細かーくみっちり作るのが
好みなんだと今更ながら自覚したので
そのうちプラナカンのビーズ刺繍みたいなのとか
プチポワンなんかにも手を出しそうで怖いです。
まだなんとか老眼には追いつかれていないけれど
どこまで抗えるかしら…


2018年1月7日日曜日

エリザベス


昨年末、デカイ方の愛犬が手術をしまして




いぼ痔手術後、初エリザベスで
満面の笑みのキャプテン君11歳。


いぼ痔…じゃなくてお尻の穴に腫瘍ができて
年末はヤキモキしたのですが
良性だったので
年明けにようやく安心することができました。
しかし、エリザベスのなんたるかを
知らなかった笑顔の彼は
この後、あまりの不自由さにふてくされる羽目に。
しまいにはガコンガコンとエリザベスで障害物を
おかまいなしになぎ払って歩き回るようになり
障害物認定をされた私の脚は擦り傷とアザだらけに。

なんか…一番可哀想だったのは私だった気が。


昨年に作っていたモバイル用のソーイングセットです。





開いたところ。




……メジャーが歪んで見えるし糸くずついてるし

編み物をするにしても刺繍をするにしても
持ち歩く道具の収納というか
まとめ方にイマイチ不便を感じていて
なにかモヤモヤしていたので
本当に必要なものだけをパッと見渡せるような
それでいて限りなくコンパクトな
ソーイングセットを自作してみようと。
表側はウクライナの民族刺繍風な
赤一色のクロスステッチです。

自己満足この上ない代物ですが
使ってみるとようやくしっくりきて
要するに縫い物用具とかぎ針が一緒に収納できて
ハサミなどを固定できたことが
モヤモヤ解消点だったのかな?
となんとなく合点しております。
それに、バッグには常にこれが入っている、というのも
手芸好きとしてカッコいいかも、なーんて見栄も!

こんな風にコツコツと自分の用具を
ひとつずつ作っていくのも楽しいかも。


2018年1月4日木曜日

グラデーションの三角ショール


やっと再開したのに
更新を思い出したら次の年になっていたという……

今年もきっとそんな感じで過ぎていく気がします。


それはそうと
ここをしばらく放置することになったきっかけを
年をまたいでからようやく思い出しました。
flickrの画像を取り込むブログの設定機能が
なくなってしまったからでした。
画像の扱いが少々苦手なので
他のアップの仕方を試すのが面倒くさいなぁ…
と慣れない仕事をしながら
ぼんやり考えていたら丸三年が!
よく言われていますけれど
年を経るごとに加速してゆく月日の速さは
ホラー並みに怖いです。

そろそろ無意識にもその恐怖を感じるようになったのか
昨年末から編み始めたものが私にしては!珍しく!!
新年早々に完成していたのでした!




三角ショール

たまたま手持ちのコートに色がピッタリだったので
早く合わせてみたいと気がはやったのが真相かも……

このウィスターの「MixRoll」という毛糸
今けっこう人気みたい。
色によってはあちこちで品切れしているようです。
確かに、色出しの良さが魅力的なロングピッチだし
モヘアっぽいわりに解く時には絡まないのもGood
でも個人的には、ウールが13%しか入ってないのがな…
ちょっと。
まあ、だから肌触りがいいのかもしれないけれど。
編みにくくはないので、他の色でも編んでみようかなぁ。
ちなみに毛糸のラベル裏の編み図通り
一玉使い切りです。


そ  し  て
既に次のものも編み始めているわたくし。
今年こそは勤勉ニッターになれるんでしょうか?!
乞うご期待(己に)